西新井大師&機種変更など

2013/11/03

昨日、都内にお出かけしてきました。宇都宮線で、赤羽駅へ。国際興業の路線バスに乗り換えて西新井大師まで行きました。

平成元年生れは、今年は厄年だそう。と言うことで厄除けのお守りを購入。今年一年間、何事も無く健康に過ごせれば良いです。

日暮里舎人ライナー 車椅子

日暮里舎人ライナー 車椅子

その後、車椅子を漕ぐこと十数分。日暮里舎人ライナーの西新井大師西駅へ。日暮里舎人ライナーに初乗車しました。

新しいため完全にバリアフリー。ホームの段差も小さいので自力乗車が可能となっています。停車時間が短いので注意。センサーがあるはずなので挟まれることは無いと思いますが少しヒヤヒヤしました。

(基本的には無人駅みたいで用事があるときはインターホン対応か? 西日暮里では改札に老人が立っていたけど。)

そして、帰宅後に知ったのですが、都営交通なので都民の障害者は無料になっていますが、都民以外でも半額適用になったみたいですね。よく、調べなかったのでsuicaをタッチしてそのまま正規料金を払ってしまった・・

都営もややこしいな・・ 都民以外の障害者で単独乗車の場合。地下鉄は割引き対象外。バス・都電荒川線・舎人ライナーは割引対象ということになるみたいです。

西日暮里で千代田線に乗り換え。二重橋まで乗りまして、地下通路をそのまま行くと有楽町方面にでれます。

ドコモのスマホラウンジに行きました。現在使っているSH-01Dがハードキー(特に戻るキー)の不具合。3G回線が遅い等不満が出てきて。

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

割引クーポンがもらえたこと。IGZOやxiなど魅力があったSH-02E AQUOS PHONE ZETAに機種変更してしまいました。少し衝動的だったかな。

当初は、来月発売予定のXPERIA Zも検討しましたが、デモ機を触ってみましたが同じAndroid端末なのに操作感が非常に不便。そこまで、魅力的には感じませんでしたので、慣れしたんだAQUOS PHONEにしました。

今までのSH-01Dと比べると、FOMA→Xiに・4.5インチ→4.9インチに。端末容量も大幅にアップ。あとは、何と言ってもIGZOの節電力。

スマホも1年であっという間に進化しますね。Xiに切り替えると500円程度安くなりますので良しとしましょう。

有楽町→山手線→上野→宇都宮線で帰宅しましたと。肝心のLTEですが、自宅ではエリア内となっていますが、少々不安定になっていますね。これも、そのうちに改善されるでしょう。

今回は長々しい記事になってしまった・・

【追記-13年1月27日】

昨夜、就寝前まで使ってみて電池持ちについての感想です。

SH-01Dでは、午後から夕方には電池が減ってしまい再充電しなければ行けませんでしたが、SH-02EではIGZOの威力? 30%弱電池が残っていました。

まだ、使い始めたばかりなので何とも言えませんが。ちなみに01D、02Eともに不具合で有名なエコ技は使用していない状態です。

そう言えば、FOMAからXiに切り替えると通常は変更手数料3150円がかかりますが、ハーティ割引(障害者割引)に加入しているとは免除となります。さすが、ドコモだわ。

スポンサーリンク