
車椅子一人旅「スペーシアXと宇都宮LRTに乗り鉄」
9月13日(水)に栃木県まで行ってきました。目的は新型特急の「スペーシアX」と8月に開業したばかりの「宇都宮LRT」に乗るためです。 バリアフリー状況なども含め ...

障害者割引や車椅子席 えきねっとで予約可能になります
JRの障害者割引はインターネット予約サイト(えきねっと・e5489など)では対応しておらず、駅の窓口にて購入する必要がありました。今まで大変不便な状態でしたが、 ...

障害者用Suicaを作ってみた

2022年秋 車椅子一人旅「N700Sと名古屋名物を楽しむ」
外国人観光客のインバウンドも解禁されて全国旅行支援も始まりようやくコロナ禍が終息かなと感じるこの頃。 そうなると、自分も旅に出たい!と言うことになりましたので今 ...

国立競技場フィールド展望に行ってみた
昨日、1月16日に国立競技場のフィールド展望見学に行ってきました。国立競技場のフィールドを展望できる貴重な機会です。予約方法や実際の模様を記事にしています。 予 ...

2021年初冬 車椅子一人旅「真岡鐵道(SLもおか)に乗ってきました」
12月11日(土)に北関東へお出かけ。以前から乗ってみたかった真岡鐵道(SLもおか)に車椅子で乗ってきました。本来なら昨年の春先に行こうと計画していたのですがコ ...

駅へ事前連絡は必要? 車椅子乗車拒否問題について述べてみる

【バリバラ】エレベーターがあるか下調べするのは当たり前なのでは?
2020年9月10日放送のNHK Eテレ「バリバラ」にて、インフルエンサーSPとして、障害者YouTuberが出演されていました。 放送内では、ある車椅子You ...

車椅子ユーザーにおすすめ 自動販売機で便利「Coke ON Pay」
車椅子ユーザーなら、一度は困ったことがある飲料の自動販売機。そう、特に一番上段の商品はボタンが届かないので選ぶことが出来ないんですよね。そこで、今回オススメする ...

高輪ゲートウェイ駅に行ってみた (最先端のバリアフリーも紹介)
3月25日に、高輪ゲートウェイ駅まで見物に行ってきました。高輪ゲートウェイ駅は3月14日に開業したばかりの新駅。最先端のバリアフリーもあります。そこら辺も含めて ...