
ヘルスケアのデータを自由にApple Watchで表示出来る「wHealth Dashboard」を試してみた
wHealth Dashboard iOSのヘルスケアでは実に様々なデータを扱っています。歩数やカロリー・心拍数などと言った定番な物から特殊なデータもヘルスケア ...

iPhoneのデュアルSIM、どっちの番号にSMSが届いたのか確認する方法
iPhoneシリーズでデュアルSIMを使用中に、SMS(ショートメッセージ)が届いた時にどっちの電話番号(主回線・副回線)にSMSが届いたのか疑問に思う場面があ ...

iPhone 7からiPhone 12にしてみた
iPhone12 4年間使ってきたiPhone 7ですが、そろそろ寿命が近づいたこの頃。今回、iPhone 12(SIMフリー版)を購入しましたので、iPhon ...

Apple Watchは車椅子ユーザーにもオススメ
Apple Watch Series 3 Appleから販売されている「Apple Watch」著者も昨年秋にApple Watch Series 3を購入して ...

関東でも開始 マックのモバイルオーダーを試してみた
2019年頃より、地方部よりサービスを開始していたマクドナルドのモバイルオーダーですが、22日頃よりいつの間にかに関東圏でも順次モバイルオーダーのサービスが始ま ...

7pay(セブンペイ)の返金申請をしてみた

Apple銀座に、iPhoneのバッテリー交換に行ってきた
先日、銀座のApple Storeに行ってきました。 目的は、iPhoneのバッテリー交換です。バッテリー交換の流れや、Apple銀座のバリアフリー情報を紹介し ...

[ドコモ]ハーティ割引で、ベーシックパックを契約した時の料金
2018年6月より、ドコモの新料金「ベーシックプラン」が開始されます。 このプランは、通話(発信)をほとんどせずに、通信量も少ない人にメリットがあります。 シン ...

iPad(無印)でも使える、安価な「aibow 極細 タッチペン」を買ってみた
10月に、iPad(第5世代)を購入。主に、動画鑑賞や電子書籍などに活用していますが、やっぱり大きなタブレット画面。タッチペンも欲しいな~、と思ったわけです。 ...

iPad(第5世代)を購入してみた
今回、iPad(第5世代) 2017年春モデル、を購入しました。 iPadシリーズは今回が初購入です。購入に至った動機や使い勝手などのレビューを書いてみました。 ...