マイカーを廃車にして1年に。でも、不便ない件
昨年のGW前後に、マイカーを廃車にして手放したことは、このブログにも記事にしました。(廃車理由も記述しています)
でも、特に不便する事なく1年過ぎます。
維持費が高い
車検代などは、地方と都会でも大きな差は無いと思われますが、問題となるのは駐車場です。
都会は月極駐車場が、とにかくのぼったくりなのです。舗装されていない砂利の駐車場でさえ、諭吉1.5枚以上軽々飛んでいきます。
移動は公共交通機関が便利
交通機関が充実している、一都三県の移動なら公共交通機関の移動でも十分です。
現代は、駅のバリアフリー化も進んでいるため、車椅子でも大きな不便はありません。
目的地の駐車料金は、5年前まで住んでた田舎な新潟と違って、有料な場所が多くて、場所によっては駐車場自体無い場所も。
近所の埼玉県内でも、ショッピングモールなどで有料駐車場は良いお値段がしますが、都内に行ったらそれ以上の駐車料ですからね。
駐車禁止除外証もありましたが、交通量の多い道も多く、使える場面は多くありませんでした。
ちなみに、JRだったら東京都心まで、割引無しの通常運賃でも、片道で約300~500円程度。往復でも千円前後です。
車だったら、都心の割高な駐車料金に首都高の料金も掛かります。(首都高は半額割がありますけど。)
それでも、行き来するだけであっという間に2千円を超えるでしょう
駐車場も、「あと10分で値段上がる!急がないと!」なんて言う場面もよくありましたが、本数も多い電車なら時間も気にする必要ありません。渋滞も無縁です。
そして、XXXX円以上お買い上げで、X時間駐車無料だから、あとXXXX円買い物しないと! とか無駄な出費が出ることもありました。
終わりに
まあ、大きなものなどをまとめ買いしたいときや、駅から離れている場所に行きたいとき、悪天候時は車の方がもちろん便利かもしれませんけど。
車を廃車にしてからの約1年間で、「やっぱり、車があればな~」と思ったシーンは、3~4度ぐらいしかありませんでした。
まとめ買いはネットスーパーやネット通販がありますし、駅から離れている場所に行くことはあまりなく、その場合でも路線バスを利用できる場合もありますし、悪天候時については、元々車があったときも急用以外は外出しませんでしたし。
とは言っても、自分の場合は現住居の環境が良いため、駅・商業施設・公共施設・医療機関などが全て徒歩圏内にあるので、自家用車が無くても支障は少ないですが。
例えば同じ南関東でも最寄り駅から20~30分以上離れているとか、坂が多い街とか、通勤通学に使うとかだと、やはり車(マイカー)は必要になるでしょう。
もちろん、5年前まで住んでたような新潟みたいなド田舎だと、車は必需品となりますが、環境にもよるでしょうけど南関東なら無くても暮らせます。
と言うことで、ペーパードライバー歴1年になりました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません