
東京駅開業100周年記念Suicaが届きました
本日、ついに「東京駅開業100周年記念Suica」が届きました。当初予定では6月中旬となっていましたが、半月ほど早くの到着でした。 5月上旬に払込票到着→5月半 ...

おおみや鉄道ふれあいフェア2015(OM公開)
今日は大宮へ。大宮総合車両センターの公開イベント、おおみや鉄道ふれあいフェア2015に行ってきました。 昨年は、体調不良気味で行くことが出来ませんでしたので、2 ...

日暮里(下御隠殿橋)から撮影&上野公園お花見
今日は、日暮里と上野へ行ってきました。 日暮里では、駅北側の下御隠殿橋から鉄道写真撮影。ちなみに、下御隠殿橋へは日暮里駅の改札口を出て、すぐの出口からアクセスで ...

上野東京ラインに乗ってきた
2015年3月14日、上野東京ラインが開業しました。と言うわけで、早速乗ってきました。上野東京ライン。 宇都宮、高崎線が東海道線に直通は便利になりますよね。今日 ...

謎のエレベータ行き先階ボタン
JRの上野駅。各ホームと公園口等がある3階の通路をエレベーターが結んでいます。 問題の現場は、3・4番線ホームのエレベータ。このエレベータ、他のホームと違ってコ ...

東京の地下鉄「長い!」「急坂!」 珍スロープ、3カ所
街中に存在するスロープ。ただ、階段や段差をスロープで解消すれば良いだけではありません。傾斜が緩やかではなければ、登ることが出来ません。これから紹介するスロープは ...

【最新】東京近郊 エレベーター未設置駅一覧(2018年12月更新)

鉄道系の博物館巡り
今月初め、東武博物館はバリアフリーでは無かった。と言うお話をしました。 そこで、東京近郊にある、他の鉄道関連の博物館はどうなっているのか調べてみました。 23日 ...

東京総合車両センター 夏休みフェア2014
今年も、東京総合車両センターの公開イベントに行きました。 5月の大宮の公開イベントが体調不良で行くことが出来なかったので、こちらは行きたいと思っていました。 ...

池袋「ゴジラ展」に & 東武博物館は車椅子NGの件
先日、映画GODZILLAを見てしまったら、興味が沸いてしまったので見に行きました。ゴジラ展です。先週も行った池袋サンシャインに。 まぁ、池袋は近いですし、埼玉 ...