褥瘡
褥瘡(床ずれ)ができました・・
まだ初期の段階で軽症だったのでよかったですが・・
ネットで重症の褥瘡の写真を見たことがありますが、あれはやばいと思ったので気をつけたいです。
リハビリ内容-1月9日
・OT(作業療法)
筋トレ(ダンベル、プーリー)、砂袋
・PT(理学療法)
筋トレ(ダンベル)、プッシュアップ、座位のバランス、キャスター上げ
2013/10/21
褥瘡(床ずれ)ができました・・
まだ初期の段階で軽症だったのでよかったですが・・
ネットで重症の褥瘡の写真を見たことがありますが、あれはやばいと思ったので気をつけたいです。
リハビリ内容-1月9日
・OT(作業療法)
筋トレ(ダンベル、プーリー)、砂袋
・PT(理学療法)
筋トレ(ダンベル)、プッシュアップ、座位のバランス、キャスター上げ
スポンサーリンク
医療事故による後遺症のため、車椅子生活となりました。バリアフリーや障害に関すること、趣味の鉄道・IT系などの記事を書いています。
[プロフィール詳細]
こちらの記事もおすすめ
エレベーター内に設置されている鏡(ミラー)は防犯や姿見が目的では無い。車椅子で乗 ...
車椅子用ズボンが手元に届きましたので紹介します機能としては写真で見ると分かりにく ...
昨日ですがニュースを見ていたら、新潟県でもパーキングパーミット制度を導入に向けて ...
さて、皆様御無沙汰していました。最近は、ブログの更新を少々放置してしまいましたが ...
先週の第18回東日本車椅子バスケット選手権大会の様子を携帯電話で動画を撮影したの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません