東京モーターショー2019 障害者特別見学日募集を開始

東京モーターショーでは、障害者手帳をお持ちの方が快適に観覧できるように、一般公開日とは別に特別見学日が設けられています。
特別見学日は対象の障害者、報道や出展関係者などの限られた方しかいませんので、会場内の通路などもゆったりしていて車椅子などでも安心快適に観覧可能です。
今年も「障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日」の参加者募集が始まっています。事前申込制なので特別見学日に行きたい方は申込みが必要です。
特別見学日
2019年10月24日(木) 14時~18時00分
会場:東京ビッグサイト(西展示棟・南展示棟・青海展示棟)
対象者:各種障害者手帳をお持ちの方で、当日は自身もしくは付添いの補助により来場できる方。
(付添:1名まで、車椅子利用者は2名まで可)
入場料:無料
申込み方法
公式サイトWEB(https://www.tokyo-motorshow.com/ticket/wheelchair.html)
募集期間:2019年8月19日(月)~9月27日(金)
今年は、WEBフォームを採用しているようです。公式ホームページ内より必要事項を入力し障害者手帳の画像もアップロードして申し込みましょう。
なお、メールやFAXでも可とのこと。
当日は後日送られてくる「参加確認書」を持参しましょう。なお、青海展示棟は従来のビッグサイトからは離れているので注意が必要です。
ちなみに、2017年の東京モーターショー特別見学日の様子もブログにて紹介しています。
スポンサーリンク
関連記事

池袋「ゴジラ展」に & 東武博物館は車椅子NGの件
先日、映画GODZILLAを見てしまったら、興味が沸いてしまったので見に行きまし ...

高輪ゲートウェイ駅に行ってみた (最先端のバリアフリーも紹介)
3月25日に、高輪ゲートウェイ駅まで見物に行ってきました。高輪ゲートウェイ駅は3 ...

2022年秋 車椅子一人旅「N700Sと名古屋名物を楽しむ」
外国人観光客のインバウンドも解禁されて全国旅行支援も始まりようやくコロナ禍が終息 ...

おおみや鉄道ふれあいフェア2013
今日は、大宮総合車両センターの「おおみや鉄道ふれあいフェア」に行きました。 この ...

2010年秋旅行その3 バリアフリー「東横インさいたま新都心」
この記事は(その2 「国際福祉機器展2010・スカイツリー」)からの続きです。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません