【最新】東京近郊 エレベーター未設置駅一覧(2018年12月更新)

2018/12/04

150214
【更新】2017年3月30日 情報を更新しました。(南浦和・関内・メトロほか)
【更新】2017年4月7日 情報を更新しました。(メトロ)
【更新】2017年5月12日 情報を更新しました。(松戸ほか)
【更新】2018年3月6日 情報を更新しました。(板橋・菊名・新小岩ほか)
【更新】2018年12月4日 情報を更新しました。(新小岩・御茶ノ水・メトロほか)

今回は、前回の記事より、若干掲載エリアを広げています。

東京近郊の、特にJR線に関しては、ほとんどの駅でエレベーターが設置済みです。
しかしながら、構造上の理由などで未設置駅もありますので一覧にしてみました。
利用客が多い東京近郊のみリスト化。合わせて、バリアフリー化予定についても書きました。(情報が出てくる駅のみ)

<JR線>

・新大久保駅(山手線)
エレベータ未設置。エスカルあり。
【追記-2017年3月30日】公式プレスは、まだ無いようだが、2019~20年頃にエレベーター設置予定の模様。

・御茶ノ水駅(中央線・総武線)

エレベータ未設置。エスカルあり。(JR東日本公式PDF
【追記-2018年12月4日】2019年1月にエレベーター供用開始(JR東日本公式PDF

・中野駅(中央線・総武線)

エレベータ未設置。車椅子対応のエスカレーターあり。
橋上駅舎化予定はある模様です。(中野区HP

・新小岩駅(総武快速線・総武線)

2018年夏にバリアフリー化しました。

・板橋駅(埼京線)
エレベータ未設置。バリアフリー設備無し。2017年度バリアフリー化予定(板橋区HP PDF)

【追記-2018年3月6日】2018年2月に、エレベーターの利用が開始され、バリアフリー化されました。

・高尾駅(中央線)
エレベータ未設置。車椅子対応のエスカレーターあり。橋上化予定あり。(八王子市HP

 

・菊名駅(横浜線)
エレベータ未設置。エスカルあり。2017年バリアフリー化予定。(横浜市HP)

【追記-2018年3月6日】2018年2月に、エレベーターの利用が開始され、バリアフリー化されました。(JR東日本HP

・松戸駅(常磐線)
改札内はエレベーター未設置。車椅子対応エスカレータあり。
(東口はEVあり。西口は駅ビルEV利用可)

2018年度頃に、改札内バリアフリー化予定だが、計画が遅れている模様?
松戸市HP①松戸市HP②松戸市HP③

<東京メトロ・都営地下鉄>

東京メトロ、都営地下鉄共に1ルートは整備されています。(1ルートとは、駅出入口~改札口~ホーム間にて、エレベーターや階段昇降機(エスカル)、車椅子対応エスカレータなどで移動できるルートが1つ以上ある駅のこと)

<下記の駅リスト>1ルート達成済みだが、エレベーターが設置されていない(エスカル・車イス対応エスカレータ利用になる)ホームが駅。
なお、駅改良工事などでエスカルなどの利用を停止している箇所もあるようです。

(銀座線)稲荷町・上野広小路・末広町・虎ノ門・青山一丁目
(丸ノ内線)淡路町・大手町・四ツ谷・四谷三丁目・新宿御苑前
(日比谷線)仲御徒町・茅場町・八丁堀・神谷町・広尾
(東西線)中野・早稲田・神楽坂・竹橋・茅場町
(浅草線)高輪台・泉岳寺

上記の駅以外は、全ての駅(都営・メトロ)のホームにエレベーターが設置されています。(工事などにより利用できない場合もあり)

【追記-2017年3月30日】2017年度事業計画より (メトロ公式PDF
17年度は、京橋駅・外苑前駅・四ツ谷駅・方南町駅・早稲田駅にEVによる1ルート整備予定。
2019年度までに、全駅でのEVによる1ルート整備を目指すとのこと。

 

スポンサーリンク