新宿サザンテラスのイルミ、都庁展望室など
今日は、都内までお出かけ。初めは秋葉原へ。買い物等をすませた後、新宿まで行きました。
東京都庁の展望室です。無料で入ることができます。眺めも良かったですね。
その後、新宿サザンテラスのイルミネーションへ。こちらも、綺麗でした。Suicaペンギンと山手線イルミネーションなんていうのもありました。
ちなみに、新宿駅→都庁へは徒歩(車椅子)で移動したのですが、道に迷ってしまい15分以上掛かってしまい、また戻ってくるのは嫌だ。サザンテラスが大江戸線新宿駅のそばだったので、一区間だけ大江戸線に乗車。
以前お話ししたとおり、大江戸線は駅員介助不要の自力で乗降できるので便利ですよね~。初乗り170円と、高いけど。
で、都庁玄関を出たら「大江戸線」と書かれたエレベーターがあったのでそれに乗ったら、車椅子では改札口まではアクセスできず。(途中から、階段とエスカレーターのみだった)
元の場所に戻って確認したら、改札口へのエレベータは70m先、みたいなことが小さく書かれていて・・・ あの注意表示は小さすぎるし、エレベーターでアクセスできないなら「大江戸線」の文字は消すべきだと思う。
スポンサーリンク
関連記事
【最新】東京近郊 エレベーター未設置駅一覧(2018年12月更新)
【更新】2017年3月30日 情報を更新しました。(南浦和・関内・メトロほか) ...
多機能トイレで待たされた経験を持つ車椅子使用者は94%
Twitterに写真を上げたところ、反響があったのでブログにも。 「車椅子を使用 ...
勇者ヨシヒコ展&お花見
今日は、都内まで行ってきました。 湘南新宿ラインで池袋へ。ダイヤ改正後、初利用で ...
【バリアフリー】ホテルディアモント新潟西
ホテル外観 2月6日~7日に宿泊したホテルを紹介します。 <場所> ...
2019年春 車椅子旅 2日目(後編)「700系・お土産編」
今回の岡山・香川旅行の模様も、この記事が最終回になります。 この記事では2日目( ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません